Twitterのアイコン Facebookのアイコン はてなブログのアイコン

林檎とポラロイド

バスの中で目覚めたその男は、記憶を失っていた。覚えているのは林檎が好きということだけ。この世界では突然記憶を失うのはよくある話で、この不治の奇病にかかった患者を救う試みとして国立神経病院の記憶障害科が“新しい自分”プログラムを行っていた。男もまた病院で診断を受け、プログラムに参加することになる。

記事をpdfで見る(画像クリックで別ウィンドウ表示)

記事または映画評のサムネイル画像(A4用紙サイズ/縦長)

2022年3月号

【キャスト】アリス・セルヴェタリス/ソフィア・ゲオルゴヴァシリ/アナ・カレジドゥ/アルギリス・バキルジス

【監督】クリストス・ニク

【制作】2020年/ギリシャ=ポーランド=スロベニア

【Web】https://www.bitters.co.jp/ringo/

【日本公開】2022年3月11日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか全国順次ロードショー!

【配給】ビターズ・エンド

ⓒ2020 Boo Productions and Lava Films

記憶喪失が蔓延る世界の “新しい自分”プログラム

バスの中で目覚めたその男は、記憶を失っていた。覚えているのは林檎が好きということだけ。この世界では突然記憶を失うのはよくある話で、この不治の奇病にかかった患者を救う試みとして国立神経病院の記憶障害科が“新しい自分”プログラムを行っていた。男もまた病院で診断を受け、プログラムに参加することになる。“新しい自分”プログラムは、日常的なものもあれば、妙なものもある。「自転車に乗る」「仮装パーティーで友達をつくる」「ホラー映画を見る」「10mの飛び込み台からダイブする」「車を運転し、わざとぶつける」「バーで酒を飲み女を誘う」。

これらの指示をカセットテープで聞き、体験をポラロイドで撮影し、アルバムに残していくことが課せられたミッションなのだ。毎日のミッションをこなし、“新しい日常”にも慣れてきたころ、買い物中に住まいを尋ねられた男は、以前住んでいた番地を口にする。この記憶は一体何だろう。新しい思い出をつくるためのミッションが、男の過去を紐解いていく──。

この奇妙な作品『林檎とポラロイド』を手掛けたのはヨルゴス・ランティモスらの助監督を務めていたギリシャ人監督のクリストス・ニク。奇妙なアイデアと人間への優しいまなざし、おかしみと切なさを見事に融合させた本作は、第77回ヴェネチア国際映画祭で上映されて大きな反響を得た。さらにケイト・ブランシェットがその才能に惚れ込んで、エグゼクティブ・プロデューサーとしてクレジットされるに至った。ニクは次回作ではケイト・ブランシェットプロデュース、キャリー・マリガン主演でハリウッドデビューを果たす予定だ。

自分という存在は一体何によってできているのだろう。どこまでが自分の意志によるもので、どこまでがそうではないのだろうか。ニクはそんな探求と、他者に行動を左右されざるを得ない人間の哀しみを物語の中で描いている。結末を知ってから各シーンを思い返すと、この作品をもっと好きになるはずだ。奇抜に見えて実直で、冷笑的に見えて人肌のようなぬくもりに満ちた記憶と喪失の物語を、ご堪能あれ。

view more-映画の一覧へ-